top of page

今日のごうりん#350

2023.12.14

ree

ふたご座流星群が昨日と今日

見頃だそうだ。

だけど鹿児島は曇りでのぞみ薄い。


ここ平川に引っ越してきた当初

ふたご座流星群を家族で見た。

山の中で周りに灯りがないので

部屋の中の電気を全て消せば

家の中から星が見える。


家の中がプラネタリウムとなるのだ。


それだけでも、山の中に暮らす

素晴らしい点だと思う。


昨日は流れ星は見えなかったが

星はとても綺麗だった

(その後すぐ雲に覆われて

星空は見えなくなった)


ree

二年前に描いた作

ふたご座流星群が来る

この時は雲ひとつなかったなあ

写真だとうまく映らないが

これくらい夜空は明るかった。



今日見れる人たち

楽しんでください。いいなぁ。



今日は川内方面へ

また絵の納品へ。

3時間くらい話し込んでしまった。

ありがたいことです。

気合い入りました。

次にまたこれがつながっていく。

描くぞー。



さて、第二鶏舎、白チャボこと

脱走丸が抱卵をやめてくれた後

茶チャボが何故か抱卵モードに、

どうなる?!


と先日書きましたが



きのうかな?

チャボ小屋に行くと

何故か卵が床に散乱していて

割れてるのまでありました。


やけになったのか?


白チャボがやっぱ温めるぞ!と

茶チャボと争いになったのか



真実はわかりませんが

とにかく、もうちょっと

抱卵モードはやめにしようと

卵を全て回収しました。


ree

またいつものチャボ小屋に戻ったのでした。

ree

枝垂れ梅の新しい枝画でてきてます

ree

産み手応えが増えてきたため

卵の取れる量も増えてきた

ありがたい。

ree

昨日描いた青紫の絵

なんか、とてもいいなあ。

変化が起きようとしているのかもしれない。


ree

2023締めの販売会。

いつもより多く出品しようかな。

何かが起こる気がしてる。

起こる気しかしない。

見届けてくれみんな。










コメント


bottom of page