top of page

今日のごうりん#49 2022/11/6

更新日:2022年11月7日


area coffee での展示

ミニライブ。


その全てが終わった。

久しぶりに会えた人たち。

初めましてな人たち。


アレアコーヒーの天久さんとも

初めましてだった。

いろいろ自由にやらせてもらい

とてもありがたかった。やりやすかった。


コーヒーも美味しくて何杯も飲んだ。



展示のいいところは

あのゆったりとした時間。

一人一人と結構喋れる。

久しぶりだねー、今どうしてるの?とか

結婚したんすよ、とか報告し合えたりして

この絵いいね、とか。この絵の場所知ってるわ

とか、今は買えんけどいつか買うわとか。笑

それも面白かったなぁ。


ライブのいいところはあのぎゅっとした

時間の感覚。

展示のゆっくりさとは真逆かもな。

基本的にはこちらから歌いかけていく感じ。

生声、生ギター。

アレアコーヒーの可愛い

遊び心満点な店内に響いてく。




演奏が終わった後

お客さんとまたいろいろ喋れた。


やっぱり生のライブは良かったです。

また年末のバンドライブを楽しみに

仕事頑張れます。


と言ったお客さんの言葉が心に残ってる。





次のライブ楽しみに仕事頑張れます、とか


この絵を家に飾って癒されます、とか


CD通勤中聴いてます、とか




ああ、いい仕事だなぁ。と思った。




ライブの時、展示の時以外にも

みんなの生活の中にこんにちわ、おやすみなさい

共にいるんだなと思った。


それってすごいなあ。


ラジオ聴いてます、もそうか。



お客さんと演者みたいな垣根が昔は

いろいろとある時代だった気がするけど

今は、ヒトとヒトとして接していけばいいんじゃないかと思う。


関わった人がハッピーに

穏やかかつ、気持ちの良い日々を過ごせる

そんなやつでいれたらいいな、僕は。


太陽みたいな存在だとちょっと荷が重いので

木漏れ日くらいの存在に。

縁側の日向くらいの存在に。



アレアコーヒー

ミニライブ20221106

セットリスト

・日々の詩

・ことはちゃん

・私は私に語りかける

・すきすきマーチ

・How about seeking Another one

・はなしをしよう


en いーのか、いーんだ