top of page

今日のごうりん#299

執筆者の写真: wakamatsu gowakamatsu go

2023.10.7

今日は急遽、柳山アグリランドの

コスモス祭りに呼ばれて歌ってきました。

柳山、いいよね。こののどかな空気感

大好きです。

行くまでの道もいい、高江

学生の頃は全然行ったことなかったが

いいとこだなぁ。



そして今日のライブ終わり

片付けて車に乗り込み発進させようとすると

おっちゃんが車に寄ってきて

なにか言いたげである。


なにかな?と窓を開けると

ラジオ聞いてますと

ハニカミながら教えてくれた。


川内でライブをしたりすると

こういう人と会えたりするのが嬉しい。

ありがとう、おっちゃん。



高江の田んぼの風景。最高。



帰りはラーメン宝島寄って

ゆういちろうくんと話してきた。

ゆういちろうくん、昨夜一人家で飲んで

二日酔いだそうでした。おもろ。


そして帰宅。


家の大スズメバチがたくさんいるとこに

仕掛けた、大スズメバチホイホイみたいなやつ

早速3匹くらい捕まえてて

さらにその周りをぶんぶん飛んでるハチ。

怖すぎ。


近所のおばあちゃんが

これなに?あんたんとこハチめっちゃいるよと

驚いて教えにきてくれたくらい。


スズメバチをむしろ集めてる

くらいに思われたんだと思う。笑


まじで羽音すごいですこいつら迫力ある。

巣には200も300もハチあるとの情報を見て

これで五、六匹捕まえてもしょうがないかぁ

どうしたものかと悩んでいます。

生活圏にまでガッツリ出るから

最近外が怖いです。

駆除かねえ。


鶏話

今日、小屋の中で2個発見した。

そして嬉しいのがちゃんとこの

産卵部屋で産んでくれてること。

嬉しいなぁ、卵ご飯とゆで卵にして食べた。

濃厚で美味い。


チャボひよこたちは

順調に育っていて、すでに飛ぶし

地面をシャッシャと掘るのが大好き



僕の腕に全員止まるくらいには

慣れた、のかな。

可愛いねえ。電気を消すとピーピー鳴きます。

まだ確実じゃないけど

オスメス2羽づつ、かもしれん。かも。


今日の絵


風景画とも抽象画とも言えない混ざった感じ。

色使いを完全に変えてやってみてる。

おとぎの国みたいな感じなのかなあ

僕の中の子どもの心で描いてる

ペンも使いたくなっている今日この頃。

また画法が変わる時なのかも。











2 Comments


nyamaco
Oct 07, 2023

おじさんが聴いているラジオうたまんかなー。ミッドアウトの公生の時ラーメン宝島行きました。美味しかったなーまた食べたい。スズメバチのせいで外に出られないのは本当にいけませんね…

Like
wakamatsu go
wakamatsu go
Oct 08, 2023
Replying to

ミッドアウトだったら興奮しますねー。笑

宝島行ったんですですねー素晴らしい!

美味しいですよねー。

大スズメバチ、ほんとうに悩みの種です

Like
bottom of page