top of page

今日のごうりん#236


2023.6.6


鹿児島は大雨でした。

一日中大雨。


地味ーな仕事をやる。

最近武田双雲さんが好きで

よく対談とか本を読んでると昨日書きました。


この人は感謝マニアで

いろんなことに感謝しまくると言うのです

感謝すると楽しい、と。


ドライヤーで髪を乾かすときも

あーめんどいな早く乾いてほしいなぁとか

そんなふうにやると楽しくないですよね。


だから双雲さんは

髪を乾かすときに


聖なる風よ、出でよ


と言ってスイッチオンするらしいです。

面白すぎる。


ただ水を飲むにしても

ご飯を食べるにしても

排泄するにしても

お風呂に入るにしても


当たり前だなぁとか感じてしまうと

つまらない。


蛇口ひねると水が出るって

すごいなぁありがとう。


食材作ってくれた皆さん、器作ってくれた皆さん

ご飯作ってくれた妻ことみちゃん、ありがとう。


今日も健康にう○こ出た、健康の証だありがとう。


トイレもスイッチ一つで流れてくれるありがとう。匂いも残らず清潔に使うことができる、便器ありがとう。


今日もお風呂に浸かると気持ちいい、暖かい

ありがとう。



果ては


文字を開発してくれた人たち、ありがとう。


最初に陸に上がってくれた

生物の先輩ありがとう。



なんかこう言うことを書きすぎると

なんか怪しい何かみたいに感じてきますが


このマニアになるほど

感謝するってすごいなぁと

感心しています。


面白い。


油断するとすぐに慣れるので

なんか当たり前になっちゃって

ついつい感謝忘れますよね。


感謝忘れずに行こう。


ここを読みにきてくれた皆さん

ありがとう。


日本語、ありがとう。



僕の手、指、ありがとう。


電気を作ってくれてる人たちありがとう。

スマホを作ってくれた人たちありがとう。


今これを読んでくれてる人たちの

親や先祖たち、ありがとう。

閲覧数:49回4件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page